- Column -

ペットライン 猫ノート

Cat Note

猫用トイレの種類は何が良いの?

猫ちゃんのトイレにはさまざまな種類があります。なるべく猫ちゃんが気に入るものを探してあげましょう。

システムトイレ

プラスチックのケースにスノコが重なった二重構造のトイレ。スノコの上には砂を、スノコの下にはペット用トイレシーツをセットして使います。固まらない砂を使用して、砂を通過したおしっこがスノコ下のシーツに吸収される仕組みで、排泄臭を吸収する消臭力の高さが人気です。ウンチは、した都度取り除き、おしっこは専用のシーツなら1週間に1度(使用頻度によります)の交換ですむため、飼い主には便利なトイレです。砂やトイレシーツは、専用のものを使うほうが消臭効果が高いようです。

オープンタイプ

プラスチックのケースで、壁付きで砂が外に飛び散りにくいタイプです。トイレ使用後は、ウンチを取り除き、おしっこをした部分を取り除きます。そして減った分の砂を補充します。

ドームタイプ

砂が飛び散らないように屋根で覆ったトイレです。扉付き、扉なし、透明、不透明などさまざまなタイプがあります。密閉空間が怖い猫ちゃんもいるので気をつけましょう。

その他、長時間お家を開けることが多い方には、排泄後、自動的にお掃除してくれる全自動トイレなどもあります。

成猫用トイレは子猫ちゃんには縁が高いので、縁の低いものを用意してあげましょう。子猫ちゃんの体がある程度大きくなるまで、安価なプラスチックケース(収納用やキッチン用など)で代用する飼い主さんもいるようです。

あわせて読みたい記事

SNS公式アカウント