- Column -

ペットライン 猫ノート

Cat Note

猫の「シャー!」にはどんな理由が?対処法も解説

公開日:

なでられて気持ち良さそうにしているかと思ったら、突然牙をむいて「シャー!」。愛猫の態度の豹変に驚いたことのある飼い主さんも多いのではないでしょうか。猫ちゃんの「シャー!」の理由と、鳴かれた時にどうすれば良いか、解説していきます。

猫_202309_新規記事_02_猫 シャー_イラスト_アイキャッチ_FIX.jpg

「シャー!」は相手を威嚇するため

猫ちゃんが「シャー!」と鳴くのは、相手を威嚇するためだと言われています。
威嚇しても効果がないと、実際に噛みついたりパンチしたりなどの攻撃に出る場合も。敵対する気持ちが強いほど、耳は後ろに反る傾向があります。

子猫の「シャー!」の場合

子猫が「シャー!」と鳴くのは、強い不安の気持ちの表れです。親猫と離されたり新しい環境へ連れて来られたりすると、不安がいっぱいになるのは人間と同じ。もし子猫が「シャー!」と鳴いたら、なるべく落ち着けるよう環境を整えてあげてください。

飼い主さんに「シャー!」と鳴く理由は?

人間と暮らしている猫ちゃんは、どのような時に「シャー!」と鳴くのでしょうか。主な原因を見ていきましょう。

必要以上にベタベタされた

猫ちゃんには、それぞれのNGラインがあります。抱っこされたりなでられたりするのを最初は喜んでいても、「もう十分かな」と感じたり、触られたくないところをなでられたりすると「もうやめて」という気持ちで威嚇することがあります。

音などに驚いた

身の危険を感じた時に「シャー!」と鳴きます。動画などで、掃除機に牙をむいている猫ちゃんを見たことがないでしょうか。掃除機は猫ちゃんの体よりも大きくてうるさい音をたてるため、恐怖の対象なのでしょう。他にも、玄関チャイムなど突然鳴る音に驚いて「シャー!」と威嚇する猫ちゃんも多いようです。

縄張りに侵入された

猫ちゃんは自分の縄張りを大切にします。特に縄張り意識の強い猫ちゃんは、侵入者が現れると不安や不満が爆発して威嚇行動を起こします。

イライラしている

お腹が空いている、おもちゃを横取りされた…など、欲求が満たされない時や不満を感じた時
に「シャー!」と鳴くことがあります。
また、妊娠中や子育て中、ケガをしているときなどにも威嚇することがあります。

愛猫に「シャー!」と鳴かれたら

威嚇するということは、愛猫が恐怖や不満などの感情を持っているということです。猫ちゃんも飼い主さんも心地良く暮らせるよう、対処法を知っておきましょう。

適切な距離を置く

抱っこやなでている時に「シャー!」とされたら、すぐに中断しましょう。目をそらして離れ、愛猫が落ち着くまでそっとしておきましょう。甘えたくなったら、愛猫から寄ってくるはずです。

落ち着く場所を用意する

猫ちゃんは自分の縄張りが守られていると安心します。不安を感じた時や静かに休みたい時などに、逃げ込める場所を用意してあげられると良いでしょう。高い場所から室内を見渡せる場所もあると喜びます。

おもちゃや爪研ぎを用意する

遊びや運動が不足すると、不満が溜まりがちになってしまいます。楽しく遊べるおもちゃや、ガリガリ爪研ぎできる場所をいくつか用意してあげると、心身の健康に繋がります。

まとめ

愛猫に「シャー!」と鳴かれたら、ショックを受ける飼い主さんも多いかもしれません。でもその威嚇に込められた気持ちを読み解いてあげることで、愛猫ともっと仲良くなれるはずです。
また、「シャー!」には心配な場合もあります。穏やかな性格なのに威嚇を続ける、いつもは触らせてくれるところを触ろうとしたら「シャー!」と鳴くなどの異変を感じたら、動物病院へ相談することをおすすめします。

愛しい猫ちゃんには美味しさと健康維持の両立を

猫ちゃんとは仲良くそして長く一緒に暮らしたいもの。そこでおすすめなのが「メディファス 室内猫 毛玉ケアプラス 1歳から チキン&フィッシュ味」です。「下部尿路の健康維持」など猫ちゃんの健康維持をサポートする嬉しいポイントがたくさん。さらに年齢に合わせて選べる「7歳から」「11歳から」も取り揃えています。「しあわせマルシェ」なら通常サイズでお試しできます。
※この商品は猫ちゃんの健康維持を目的とした総合栄養食です。治療を目的とした療法食ではございません。

MFD26-1歳室内猫705g_500.jpg   MFD27-7歳室内猫705g_500.jpg   MFD28-11歳室内猫705g_500.jpg

メディファス 室内猫 毛玉ケアプラス 1歳から チキン&フィッシュ味

送料無料で試してみる

あわせて読みたい記事

SNS公式アカウント